日常の食 2021/3/3 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 京都の樋口さんの九条ねぎを400g使った味噌ラーメン 葱の鼻水でドロドロ・・・ 圧巻のうまさ! 京野菜と霜降り白菜などで500gの野菜を食べる ...
銀の鴨(その2)蕎麦 2021/3/3 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 皮目をよく焼いて、溢れた脂と一緒に 深谷ねぎと九条ねぎの蕎麦つゆに投入! やっぱり、この鴨は癖がない・・・ 野生の鴨とは別物 「おう...
息子の小学校弁当 大トロ 2021/3/2 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 本マグロの砂ずり部分 食べないうちに消費期限になってしまった・・・ 息子の弁当にイン 濃口醤油だけで短時間だけ漬けて 油引かないでテフロンの卵焼き器...
神様のお下がり 魚政の松葉蟹 2021/3/2 萩原章史 男の料理 存在感ある面構え 腹側はいい感じで鼈甲色 この色はうまい松葉蟹の証 脚が長いのは泥海にいた証 カニビルの卵(黒い斑点)が多いのも泥の海底にい...
北谷稲荷神社の神々の食 2021/3/1 神々の食, 萩原章史 男の料理 今日は祈年祭 神饌は 米、酒、もち、魚政の松葉蟹 5種類の柑橘と野菜、塩と水 今晩も神人共食だ・・・ 「魚政の松葉蟹」の詳細はこちら
息子の小学校弁当 軍鶏 2021/3/1 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 長野の軍鶏の胸肉の唐揚げ トマトはロッソを切って キュウリを切って、茹でた絹さや添えて お結びは神社の御神木の梅の梅干し 海苔は江戸前ちば海苔 ご飯は...
古里さんの飛騨牛 すき焼き用スライス(サーロイン) 2021/3/1 萩原章史 男の料理 辛口の割り下で一枚一枚丁寧に火を通し 炊きたて南魚沼塩沢のコシヒカリにオン 私は緑の一番星の黄身をのせ 妻は半熟卵をのせて完成! 美味しいけど、...
空輸のイベリコ豚ベジョータ (プルマ)が好きな息子 2021/3/1 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 朝起きがけに「カレー食べたい!」 イチローか! イベリコ豚のプルマの塊が入ったカレー あっという間に完食 昼は「醤油のラーメンが食べたい!」 熊本...
日常の食 炭水化物 好き! 2021/2/28 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 妻の朝食にお雑煮 聖護院大根、霜降り白菜、金時人参、しめじ、三つ葉 一番出汁が全体を取りまとめ抜群の味 私の朝食は麺半玉の麻婆ラーメン 梅山豚と...
古里さんの飛騨牛 厚切りのヒレ 2021/2/27 萩原章史 男の料理 気合を入れて焼く! 片手にはフルボディの赤ワイン 先ずは広い面を両面きっちり焼く 次に狭い面もきっちり焼く つまり6面を焼く さらに、指で...
空輸のイベリコ豚ベジョータ 翼(プルマ)カレー 2021/2/27 萩原章史 男の料理 息子がカレーを食べたいというので ポークカレー もちろん辛くない・・ イベリコ豚のベジョータのプルマ部分 美味しそうに食べている・・・
銀の鴨(その1) 2021/2/26 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 丁寧に処理された胸肉 羽に近い部分の皮目をよく焼いて 息子のうどんへ投入! 息子はいつもの肉と違うけど美味しい!と言っている。 樋口さんの九...