地味な昼食 奥出雲たまごと松輪の鯖 2020/9/27 萩原章史 男の料理 味噌汁は大根と油揚げとしめじと葱 意外に大根がうまい・・ ご飯は山古志のコシヒカリ 自家製のぬか漬け 大根が酸っぱくてうまい・・・ 松...
ベジマカを食べた鶏の卵で親子丼 2020/8/28 萩原章史 男の料理, 国産マカ便り-ベジマカ- 鶏肉は山王軍鶏のもも肉 一番出汁と日本酒たっぷり 玉ねぎたっぷり 醤油は3種類 三つ葉は畑から 漬物は全て妻の手作り マカ卵のア...
山王軍鶏(その2) 2020/8/14 萩原章史 男の料理 胸肉ともも肉を唐揚げ 生姜汁とニンニクと日本酒と醤油3種 それにチャーシュー煮汁 片栗粉を加えて混ぜて一晩寝かして グレープシードオイルで揚げる...
山王(やまおう)軍鶏(その1) 2020/8/11 萩原章史 男の料理 山王軍鶏は奥出雲で育つ鶏 岡崎おうはんと龍軍鶏(たつしゃも)ごろうの交配種 龍軍鶏ごろうは2012年に(独)家畜改良センター兵庫牧場が 開発した大軍鶏...
信州の軍鶏と奥出雲の卵(たなべのたまご)の親子丼 2019/10/29 萩原章史 男の料理 羅臼昆布と本枯れ節の一番出汁に、日本酒と割り下で味付けしただけ。 軍鶏と卵以外はフレッシュなグリーンピースと三つ葉と淡路島の玉ねぎ 米は山形の雪若丸の新米(...