神々の食(ナノシードと柚子) 2020/12/2 神々の食, 萩原章史 男の料理 萩原農場生産研究所から小粒種子西瓜ナノシード 静岡の実家から柚子 冬と夏の果実を一緒に神様が召し上がる 何とも不思議な感じ!
神々の食 はねだ桃園の幸茜 2020/10/5 神々の食, 萩原章史 男の料理 今シーズンの桃はことごとくハズレで、 自宅で収穫した桃が一番美味しかった・・・ でも、この羽根田さんの桃はしっかりした味わいでGood それでも今年の...
北谷稲荷神社の御祭神 2020/6/29 神々の食, 萩原章史 男の料理 宇迦之霊大神、大己貴大神、大宮比賣大神 神功皇后、大田大神 宇迦之霊大神(うかのみたまのおおかみ) 稲荷神の宇迦之御魂神 大己貴大神(おおなむち...
神々の食 奥さんのさくらんぼ 2020/6/29 神々の食, 萩原章史 男の料理 今日は北谷稲荷神社の夏の大祓い 立派な佐藤錦とおばこ錦 両品種とも優に糖度20度超え! 神様たちもお喜びになっているはず! まさに神々に捧げ...
神々のお食事 2020/6/9 神々の食, 萩原章史 男の料理 北谷稲荷神社の御祭神は 宇迦之霊大神(うかのみたまのおおかみ) 大己貴大神(おおなむちのおおかみ) 大宮比賣大神(おおみやひめのおおかみ) 神功皇后...
神様が召し上がったゴールドバレル 2020/6/1 神々の食, 萩原章史 男の料理 立派!香り抜群! ちょっと熟し過ぎかも・・ 食べてみると、味はくどくない甘さと酸味 なかなかのインパクト!うまい! 2kgもあると、存在...
息子のフルーツ愛 2020/5/28 神々の食, 萩原章史 男の料理 小ぶりのアンデスメロンを半玉ペロリ キングデラも食べている・・・このブドウは好き! 「おとうさま パイナップルがとどいた🎶」 ...
男の料理の真髄は 神髄であり、心髄でもある 2020/5/11 男の料理の真髄, 神々の食, 萩原章史 男の料理 男と女は違う 優れた男は縄張りを持ち、自らの群れを形成する。群れを率い、群れを守るためには、フェアプレー精神とチャレンジ精神と犠牲心は必須。 そんな...
神饌は美しい 2020/3/3 神々の食, 萩原章史 男の料理 北谷稲荷神社の祈年祭の神饌 宮島農園のトマト 高知のスイカとアメリカのザクロ 鹿児島のタンカンと高知の文旦 京都丹後の魚政の松葉蟹 も...
日常の食(目先を変えて) 2020/2/23 神々の食, 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 淡路島の鯵は煮魚(梅干しが味の決め手) 妻が美味しそうに食べている ほうれん草はサラダ この若いほうれん草 うまい! ささげご飯は神様に...
夜の台所 2019/11/28 神々の食, 萩原章史 男の料理 神様のお下がりの真鯛を5枚おろしにして あらも切り分けてから徹底的に掃除 塩を多めに振り掛けて冷蔵庫で30分寝かして たっぷりの沸騰した湯をか...
息子の小学校弁当(神様のお下がりの鯛) 2019/10/6 アラカンオヤジの小学校弁当, 神々の食, 萩原章史 男の料理 鯛を塩焼きにして黒崎茶豆を茹でて 畑からキュウリをもいできて 黄と赤のトマトと一緒に詰めて 酸っぱい梅干しのお結びを一個握り完成 渋いかな・・・...
明日の大祓の神饌 御神木の桃 2019/7/19 神々の食, 萩原章史 男の料理 今晩から嵐になるかもしれないので 今日のうちに収穫! 大きいものは300グラムに迫る! 無農薬無化学肥料栽培の超完熟桃は 神饌の女王!
青森県南部町の凄いさくらんぼ農家に会いに行きました! 2019/7/12 神々の食, 萩原章史 男の料理, 取材記録 青森県が開発した凄いさくらんぼ「ジュノハート」の取材で、青森県内で一二を争う凄腕農家の留目秀樹さんが営む留長果樹園を訪ねました。 ジュノハートは以前に...
神様の力をもらった究極の桃 2019/6/24 神々の食, 萩原章史 男の料理 無農薬無化学肥料栽培の白鳳 渋谷区神南産 今朝、北谷稲荷神社の神様にお供えしました。 一番大きい桃は253グラム まさに完熟!
令和改元の日の台所(その1) 2019/5/13 神々の食, 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 神様にお供えする大角豆のご飯 よく炊けてる! 昨晩、下ごしらえした、らっきょうを漬ける 醤油2、酢1、味醂0.5の割合 羅臼昆布と唐辛子も忘れず...
朝の台所(今日は1日) 2019/3/18 神々の食, 萩原章史 男の料理 神様にお供えする大角豆ご飯(赤いご飯) 妻と息子は赤いご飯に酸っぱい梅干しを入れ 金胡麻の胡麻塩をまぶしてお結び 妻のお吸い物は菜の花と筍 息子...
三重のやいこ屋の逸品!黒アワビのステーキ 2019/2/19 神々の食, 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 急速冷凍されて届く 最低限の下拵えがされたアワビと伊勢海老 先ずは黒アワビのステーキ 味付けは少量の塩 それにカルピスバターに裏ごしした肝を混ぜ...
今日は大祓(おおばらい) 2018/12/29 神々の食, 萩原章史 男の料理 自分の罪穢れを神様に祓ってもらいます・・・ 北谷稲荷神社では必ず豚汁と称する味噌汁を作って 直会で氏子さんたちに振る舞います。 私と息子は自宅で豚...
毎日の台所(早朝が一番忙しい) 2018/12/21 神々の食, 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 赤根ほうれん草のおひたし 一番出汁で洗って本枯れ節をのせて美味! 醤油はちょっとだけ 1日と15日は大角豆の赤いご飯 神様にお供えする! ...