俺のぬか床 2013/12/31 萩原章史 男の料理 今年もお世話になりました。 朝晩出来る限りかき混ぜていますが、 一度でも善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れて、まずくなると、 正直、元に戻すのは難しい...
飛騨牛の内ももの芯でローストビーフ 絶品! 2013/12/30 萩原章史 男の料理 非常にシンプルな調理ですが、とても美味しいです。 素材の肉がうまいので、当たり前と言えばそうですが、 こういう料理が上手にできた時は、結構、胸を張りたく...
佐賀の素晴らしいイチゴ 天使の実 2013/12/29 萩原章史 男の料理 前回ご紹介した雪うさぎと同じ産地です。 今回の天使の実は、雪うさぎ以上に素晴らしいイチゴだと思いました。 先ず、香りが素晴らしい!イチゴと言うよ...
鹿角短角牛のハンバーガー 絶品! 2013/12/28 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 大門商店のハンバーガーセットを買いました。 100%鹿角短角牛のパテに、塩胡椒してグリルパンで焼きます。 同時にバンズも直火で焼いて、良い具合に...
ローストチキン 第2話 2013/12/27 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 昨日お伝えしたローストチキン第1話の続きです。 比内地鶏のマリネしたものに、塩を刷り込む感じでまぶして、 オーブンに入れます。 オーブンの機種...
圧巻の存在感!タラバガニの姿を豪快に堪能 2013/12/26 萩原章史 男の料理 たまに見かけるタラバガニの姿(浜茹で冷凍)は1kg〜1.5kgです。 2kgでもかなり大きいですが、今回は3kgクラスの超ビックです。 正直、こ...
ローストチキン 第1話 2013/12/26 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 庭に生えているハーブや野菜を使ってマリネします。 鶏は比内地鶏です。 足りないのは胡椒とオリーブオイル、それに、 ニンニクとローリ...
今朝の息子のいちご(あまおうGタイプ) 2013/12/25 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 圧巻の大きさです。 一歳半の息子が両手で持って「わしゃわしゃ」と食べました。 いちごは一般的に大粒の方が美味しいですが、 これはどんな味だった...
自然薯 疲れた身体にしみる! 2013/12/24 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 青森県大鰐産の自然薯をすって、 今回は醤油味の出汁で伸ばしました。 すり鉢ですっていると、泡のようなアクが出てきますが、 これがとてもうまいです。...
LYB豚(ルイビトン)のベーコン 2013/12/23 萩原章史 男の料理 ランドレースと中ヨークシャーを掛け、その子供にバークシャー(黒豚)を 掛けて生まれるのが、LYB豚です。 非常に美味しい豚の血筋です。 そのベーコ...
今日のスムージー 冬素材で美味 2013/12/22 萩原章史 男の料理, ハイパワー!バイタミックス生活 みかん、りんご、柿、いちご、メロンの種とわた、ル・レクチェの皮と芯 寒じめホウレン草、ニンジン、トマト クコ、金胡麻、アーモンド、松の実 ミン...
宮古島の島ゼンマイ 美味しい! 2013/12/21 萩原章史 男の料理 あくが非常に少ないので、湯通して、冷水でさっと洗えば、 サラダ感覚でとても美味しいです。 ワラビのような、ねっとりした感覚があり、不思議な味です。 ...
いっさい芋のやま千&大間のまぐろ 2013/12/20 萩原章史 男の料理 長芋の江戸時代の品種です。 皮は無骨な色(色黒)で、一般流通の長芋よりも水分が少なく、 千切りにした時にエッジが立ちます。 歯ごたえが固めで、私は...
極上の鯖で漬け丼 2013/12/19 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 1kgクラスの脂が乗った鯖(これは長崎)を漬けにして、 熱々ご飯に乗せて頂きます。 醤油と酒が2:1ですが、漬ける時間が長ければ酒を増やし、 短け...