息子の小学校弁当(黄金の玉子チャーハン) 2019/9/30 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 しめじ、根深葱、九条ねぎ、梅山豚のヒレ肉チャーシュー 玉子(緑の一番星)、ご飯は須田さんのササニシキ 塩胡椒と醤油と日本酒と胡麻油で味付け 畑のキュウ...
日常の食(カタ焼きそば・チャーシュー・塩炒めなど) 2019/9/29 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 カタ焼きそば うまい!スルメイカと梅山豚とほたての力 梅山豚のヒレ肉チャーシュー 絶品! 軍鶏の塩炒め 闘鶏の軍鶏じゃないからインパクトが足りな...
福島県天栄村でベジマカ栽培がスタート。新たな村の名物作りが始まりました! ~ベジマカ日記~ vol.14 野菜としての日本産マカの普及を目指す 2019/9/28 お知らせ, 国産マカ便り-ベジマカ- ~~以下、天栄村報道発表より転記~~ 「天栄村はマカで元気な村づくりをはじめます!!」 ~スーパー野菜「マカ」で生涯元気 目指せ長生き村~ 2...
ぶどう好きな息子(甲斐路・マイハート・ハニーレッド) 2019/9/28 萩原章史 男の料理 どのブドウもうまい! テーブルに置いておくと いつの間にか無くなっている マイハートは強烈な甘さ ハニーレッドですら霞む・・・
キャッシュレス・ポイント還元事業について 2019/9/27 お知らせ いつもうまいもんドットコムのご利用ありがとうございます。 10月より始まる経済産業省のキャッシュレス・ポイント還元事業については当社は制度の対象ではあります。...
朝の台所(出汁とお結び) 2019/9/27 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 今日からお祭り 昨晩、羅臼昆布を鍋に入れ、水を張って置いたものの味見 うまい昆布水になっていたら昆布を出して 朝一番で本枯れ節投入で一番出汁! ...
日常の食(タコス・和定食・筍と梅山豚と高菜と葱のラーメン) 2019/9/26 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 タコスは果敢にコーン 薄くするのが難しい・・・次回は工夫をしよう・・・ サルサとワカモレを用意して ブラックアンガスのNYカット コーンのトルテ...
正に神業 青森県が命を吹き込んだ新サーモン 2019/9/24 萩原章史 男の料理, 取材記録・産地からの便り 青森県十和田市の青森技研内水面研究所を訪ねました。 少し早く着いたので、研究所の周辺を歩いて回ると、そこには驚くべき光景が広がり、空気も大きく変わりました...
土の力 2019/9/23 萩原章史 男の料理 手前は傷んで埋めたパインアップルから発芽したかな・・・ 奥は一年近く冷蔵庫に忘れ去られて、カビまみれになっていた利平栗 籠ごと埋めておいたら雨で表土が流れて...
朝の台所(ブドウ、麻婆ラーメン、コールドプレスジュース) 2019/9/22 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 息子は赤いご飯で小さなお結び 大角豆の大きさは小豆と同じくらいだから お結びのサイズは想像できるでしょう! サニードルチェとハニーレッドをばくばく...
消費税法改正に伴う、当サイトにおける消費税の取り扱いについて 2019/9/21 お知らせ 【重要なお知らせ】増税に関するお知らせ 当サイトをご利用くださり誠にありがとうございます。 2019年10月1日(火)から施行される消費増税および軽...
日常の食(ステーキ・蜆、海老ちゃんぽん・秋刀魚) 2019/9/21 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 アメリカ産のブラックアンガスのヒレ肉 意外にそこそこ美味しい 木曽川河口あたりで獲れる蜆 大きい! 巨大なシータイガーの頭部分をたっぷ...