うまいもんBLOG

フォローする

  • HOME
  • 萩原章史 男の料理
  • スタッフブログ
  • 商品情報
  • お知らせ
  • お買物する

佐伯真牡蠣 ヴァージンオイスター

2022/5/23 萩原章史 男の料理

「フリップファームシステム」というNZの技術を取り入れた 「シングルシード方式」で育てられた小ぶりの牡蠣 クリーミーな甘さ!えぐみがほぼなく、実にう...

息子の小学校弁当 梅山豚の餃子弁当

2022/5/23 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理

前日仕込んだタネ 包むまでは私がやって、妻にバトンタッチ 11個焼いて、枝豆とトマトを添えて完成

息子の好物

2022/5/22 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理

銀聖の塩いくらで海苔巻き ゴールドラッシュ 軍鶏の手羽元の唐揚げ 玄米ご飯に熟成した大粒納豆 渋い・・ デラウェアとブルーベリー ...

琵琶湖の天然鰻(第二話)

2022/5/22 萩原章史 男の料理

活で900gの極太を魚三さんに焼いてもらった・・ 肉厚なんてもんじゃない・・超肉厚 米は須田さんのあきたこまち 最初に日本酒を振りかけて電子レンジ...

琵琶湖の天然鰻(第一話)

2022/5/21 萩原章史 男の料理

活で900gの太い鰻 切り分けて焼く!備長炭の強烈な火力と一本勝負! 骨も内臓も半助も焼く! 皮も身も強靭だから縮んで塊になっていく・・・ ...

日常の食

2022/5/21 萩原章史 男の料理

梅山豚のヒレカツ重、卵は緑の一番星 米は須田さんの有機あきたこまち 味噌煮込みうどん 飛騨牛の熟成内もも芯 梅山豚の麻婆豆腐 ...

息子の小学校弁当 飛騨牛内もも芯ステーキ炒飯

2022/5/20 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理

バター、ご飯、塩胡椒、醤油、ニンニク 玉ねぎ、人参、ピーマン、細ネギ それにステーキを加え サッと炒めるだけ! キュウリとトマトを添えて完成! 「...

日常の食 肉!魚!

2022/5/20 萩原章史 男の料理

泉州水茄子のぬか漬け 四万十川の天然うなぎ 古里さんの熟成ランプ やっぱりうまい! 鹿児島から空輸した鰹  結構、脂が乗ってい...

日常の食 米がうまい!

2022/5/19 萩原章史 男の料理

玄米とバターチキンカレーとカシミールカレー ぬか漬けがベストマッチ! 軍鶏の親子丼 畑の三つ葉がベストマッチ! 黒七味がアクセント!...

母の日の台所(第一話)

2022/5/18 萩原章史 男の料理

肉祭り! 仙台牛のカメノコウ半分 約1キロ 古里さんの内もも芯 約1キロ カメノコウの端を味見で焼く! なかなかうまい・・ 息子がもっ...

息子の小学校弁当

2022/5/17 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理

明日の弁当用に餃子の餡を仕込み冷蔵庫で休ませる! 梅山豚にチャーシュー煮汁と胡椒とセレ豚の背脂 塩はみじん切りの野菜の塩もみ分で十分 今日の弁当は軍鶏...

息子の好物

2022/5/17 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理

石和の三尺バナナ  フレッシュトマトのソース 色々な料理で活躍! 天の川(極細の三輪素麺) トマトソースと自家製オリーブオイルたっぷ...

メロン好き!

2022/5/16 萩原章史 男の料理

マスクメロン好き! マスクメロンとブルーベリーも好き! 熊ちゃんも好き!アンデスメロンとホームランメロン 美味しそう♫ わ〜ぁ♬ ぱ...

殻ウニの開け方

2022/5/16 うまいもんレシピ

宮城県女川にある片倉商店から、殻ウニを取り寄せました。 殻が開いてないウニです。 一度やってみたかった!という方もいれば、 ウニの産地に住んでいた方は懐か...

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

今月の人気記事

  • 北海道のエゾバフンウニのご飯にたっぷりのイトウのイクラ
  • 「アサヒガニ」を食す!店頭には置いてない希少な蟹
  • 大隈候と新宿御苑とクラウンメロン
  • 第3回 牛頭天王の謎
  • GWは自宅でうまいもん
  • フランス鴨の卵でオムライス
  • 日本初上陸!加熱してもオメガ3がほとんど壊れないスーパーオイル「カメリナオイル」

カテゴリー

  • 疫病を制御する最強の神 牛頭天王とは何者か ‐ 鈴木耕太郎氏の連載コラム (11)
  • お知らせ (165)
    • 国産マカ便り-ベジマカ- (70)
  • 商品情報 (1,043)
    • メディアで紹介された商品 (20)
    • 新発売・販売再開 (35)
    • メルマガダイジェスト (93)
    • うまいもんレシピ (725)
    • 取材記録・産地からの便り (91)
    • 今日のいっぴん (13)
  • 萩原章史 男の料理 (5,195)
    • 男の料理の真髄 (4)
    • 老祓亭 おいはらいてい (48)
    • 神々の食 (85)
    • 「120歳現役」を妄想する男の生活 俺に老後はない! (3)
    • アラカンオヤジの小学校弁当 (245)
    • アラカンオヤジの幼稚園弁当 (358)
    • 自宅麺'sライフ (1,461)
    • ハイパワー!バイタミックス生活 (155)
    • 低速圧搾!スロージューサー生活 (127)
  • スタッフブログ (505)
    • うまいもん名物 食の会 (68)
    • うまかのある生活 (13)
    • 田中の広州日記 (12)
    • 三陸便り (45)

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
© 2011 うまいもんBLOG.