気分はメキシカン 2020/5/31 萩原章史 男の料理 熟成ランプと軍鶏の胸肉をグリルパンで焼いて グアカモレと激辛サルサと チリコンカーン(妻の作) コーンのトルティーヤでタコス 先ずはステーキとして味...
食べて応援!学校給食CP 佐野出荷 ラスト 2020/5/30 スタッフブログ 本日、ついに最後の出荷となりました。 最終日は細かな注文を逃さないよう 全商品を広げ、番号順に並べて1つ1つピッキング そしてついに最後の1箱 ...
外食とイベントの需要蒸発で冷凍庫が一杯に! 2020/5/30 萩原章史 男の料理 インドマグロや本鮪の冷凍品 外食で人気の食材は在庫が積み上がり 水揚げ漁港の冷凍庫が一杯で、船の中で保管されているものも出ているようだ。。 冷凍ホ...
飲食店の臨時休業で行き場がなくなった食材(立派な活の車海老) 2020/5/30 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 さっと天麩羅にして 妻の天麩羅うどん &いなり寿司 私は天麩羅きしめん すごくうまい! 「フードロス削減プロジェク...
日常の食 素材が一番 2020/5/30 萩原章史 男の料理 飛騨牛の熟成ランプ(飛び牛) メキシカンでもうまい! 徳島産の鯵 766g ちょっとした鯖よりビック! 飛騨牛の熟成ランプの最後の塊は息子の晩...
息子の好物 枝豆は陽恵 2020/5/29 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 納豆海苔巻き お結び 最近は大きいのを二つ(梅干しと鮭) 我が家のイチゴジャムトースト 枝付きの枝豆(品種は陽恵)を息子が自分で鞘を切り取...
食べて応援!学校給食CP 佐野出荷 番外編(休日) 2020/5/29 スタッフブログ 佐野にある北関東最大級の面積をほこる 「加賀フィッシングエリア」でリフレッシュ 小学校時代、北海道の新得町に4年ほど住んでいたので 毎日のようにイワナ...
日常の食 薄味が定着 2020/5/29 萩原章史 男の料理 トマトと赤ピーマンの和出汁の漬物 爽やか(妻の作) 超ド級の関あじ 妻のリクエストで梅煮風の煮魚 ふっくら仕上がった! グラタンはいつ...
息子のフルーツ愛 2020/5/28 神々の食, 萩原章史 男の料理 小ぶりのアンデスメロンを半玉ペロリ キングデラも食べている・・・このブドウは好き! 「おとうさま パイナップルがとどいた🎶」 ...
朝の台所 2020/5/28 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 天然羅臼昆布を入れた大鍋に水を張る 根曲り筍の下ごしらえをする うまい昆布水になったところで、昆布を取り出し 鍋を火にかけて本枯れ節血合い...
食べて応援!学校給食CP 佐野出荷 番外編 2020/5/27 スタッフブログ 2週間に一度はとんかつが食べたくなります。 佐野でおすすめは、ここ「とん久」さん 地元栃木のもち豚をいい塩梅で上げてくれます。 まだまだヒレよ...
日常の食(太刀魚、サンロード、ながらみ、熟成ランプ、栄螺) 2020/5/27 萩原章史 男の料理 刀魚はすっぱい梅干で煮魚 意外にうまい! サンロード(トマト) 身近な近所の美しい女性的 いい感じで美味! ながらみは子供の頃の思い出の味 ...
日常の食 2020/5/26 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 冷奴 薬味が多い! 水茄子のぬか漬け ちょっと浅かったかな。。。 飛騨牛の熟成ランプステーキの残りで激辛シンプルピラフ これは妻の作 支...