今晩は黒埼茶豆&イカスミパエリア 2014/8/31 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 今の時期、新潟の黒埼茶豆は本当に美味しいです。 先ずは、茹でたてでビールです。 ローストビーフを仕込みながら、 鶏の皮とロースハムと鶏ひき肉で取っ...
今日の晩餐(山かけ・ピッツァ・塩辛) 2014/8/30 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 晩餐というか、晩酌(苦笑)です。 先ずは本鮪の赤身で山掛けです。先週は長野・岡山と連続出張で疲れが出たので、 こういう時は鮪の刺身と山芋・・・効きます!...
水一滴すら加えません!岐阜県東美濃 恵那川上屋の「栗きんとん」 2014/8/29 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 地元・岐阜県で穫れた「超特選 恵那栗」使用。 砂糖以外は水一滴すら加えません。 収穫から24時間以...
我が家にトウガラシが届いた(第二話)スペースグリル600dとの対決! 2014/8/28 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 我が家にトウガラシが届いた(第一話)は→こちらから 我が家に届いたイギリス製のdirectdesignsのスペースグリル600dで焼き上げます。 エ...
好きな物を食べて、好きな酒を飲む 2014/8/27 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 先ずはビールを飲みながら料理の準備です。 太刀魚を切り、金串を打って、焼き始めたら、イモ焼酎ロックです。 冷蔵庫の中のものを適当につまみながら、肉の準備...
秋刀魚は走りに限る! 2014/8/25 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 180gサイズのまあまあな秋刀魚です。 金串を刺して、直火であぶります。 たっぷりの大根おろしと醤油、ご飯が進んで困ります。 早食いは良く...
我が家にトウガラシが届いた(第一話) 2014/8/24 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 飛騨牛の古里さんから2.2kgの塊(掃除していない状態)が届きました。 新しく手に入れたBBQグリルのデビュー戦用です。 塊の筋や脂を取り去り肉...
玉井さんの作るほんまもんの三輪素麺 2014/8/23 商品情報, スタッフブログ こんにちは うまいもんドットコムの酒井です こう暑い日が続くと、やっぱり今日も明日も素麺でしょうか 今月発売のdancyu誌 のそうめん特集でも...
木村さんの生姜は濃い!「金時生姜」一筋、50年以上の木村農園 2014/8/22 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 木村さんが作る露地栽培「金時生姜」の販売は8月の短い期間のみ。 柔らかさ、瑞々しさ、ピリッと刺激的な辛さ...
妖しい月光プラム 2014/8/21 萩原章史 男の料理 いつも思います。 月光というプラムは何やらいやらしさが漂います。 妖艶というか、人を虜にする香りと味わいがあります。 見た目も濃い赤に何本も細い線が入...
夏の旬を楽しむ食の会。活き毛蟹、日本雉、夏野菜… その2 2014/8/20 うまいもん名物 食の会, スタッフブログ こんにちは、食文化スタッフの山田です。 先日行われた、恒例の「旬を楽しむ食の会」(前回の模様は→こちらから) 茹でたての毛蟹を1人1杯食べ尽くした後は、...
母の実家のある静岡県吉田町の鰻 2014/8/19 萩原章史 男の料理 子供の頃、夏休みと言えば、吉田町にある母の実家に1週間は行っていました。 当時、吉田と言えば、養鰻池だらけで、養鰻池に繋がる水路や川で 魚を獲ったり、蟹...
暑いから熱い讃岐味噌煮込みうどんがうまい! 2014/8/18 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 私は山ほどの野菜を入れて鍋焼きにします。 大根、ニンジン、しめじ、太葱、九条葱、油揚げ、白菜、卵 野菜だけでも300gは入ると思います。 仕上...
デリーのカレー3種 2014/8/17 萩原章史 男の料理 チキンコルマ、ポークビンダルー、モーリシャス風タコカレー ポークビンダルーとタコカレーは酸味と辛みが魅力です。 コルマはたっぷりタマネギの甘さと辛さ...