朝の台所(出汁、蕎麦) 2019/7/31 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 先ずは240グラムの羅臼昆布を鍋に入れ 水を張り一番出汁の準備 息子は小さい塩むすびを7個食べてメロンを所望 妻はたぬき蕎麦 私は山菜月...
日常の食(春巻き、太刀魚、梅きゅう、蕨) 2019/7/31 萩原章史 男の料理 妻が無性に春巻きが食べたいと作っている・・ なかなかうまい! 太刀魚の塩焼きは私のソールフードの一種 子供の頃、よく食べたな・・ これは神奈...
凄いスンドゥブ 2019/7/30 萩原章史 男の料理 新しい鍋が届いた! 濃厚な出汁に梅山豚と巨大な木曽川の蜆たっぷり 白美人ねぎ、しめじ、三之助のふわふわ豆腐 刻んだ緑の生唐辛子と乾燥の赤い唐辛子をたっ...
すごくおいしい!と叫ぶ息子 2019/7/30 萩原章史 男の料理 炊きたての須田さんのササニシキ 塩むすび あっという間に3個食べて、2個をお代わり お味噌汁も最高!と言っている・・・ 自分で収穫したきゅうり...
鰻だけが土用じゃない! 2019/7/29 萩原章史 男の料理 今の時期、銚子に水揚げされる鰯もうまい! 神社の御神木の梅干しで梅煮に 下煮してから並べ替え、骨まで柔らかに仕上げる! 蜆もうまい!今日は木曽...
凄い日常の食事(究極のカツ重・サバ味噌定食) 2019/7/28 萩原章史 男の料理 梅山豚のヒレ肉のカツ 卵は緑の一番星 玉ねぎは小田原の下中玉ねぎ 一番出汁と日本酒とたまり醤油と濃口醤油の味付け ご飯は須田さんのササニシキ ...
浜名湖の鰻でうな丼 2019/7/27 萩原章史 男の料理 浜名湖食品の大きな鰻 肉厚でうまい! 今日は湯煎だけで丼にのせたけど、 常温に戻してオーブントースターで温めた前回の方が 香ばしくて断然美味! ...
久しぶりの外朝食 2019/7/26 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 連日の雨で外の朝食が遠ざかっていた・・ 妻は銀座天一本店の揚げ玉メインの蕎麦 私は激辛な豚骨ラーメン 絵に描いたような朝顔と 薔薇の蕾を...
日常の食(梨、煮麺、狐月見うどん、餃子、西瓜) 2019/7/25 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 料理はスピードと包丁テクニックが重要! 梨はあっという間に こんな感じ 煮麺も狐月見うどんも出汁が良い! 危うく汁を飲み干したくなる・・...