イタリアのミルコさんの白トリュフ 2016/10/31 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 空輸した白トリュフが届きました! お気に入りの日立の真空チルド機能付きの 最新冷蔵庫の野菜室に袋に入れて保存しているだけで、 冷蔵庫中がトリュフの香り...
最近、肉にはまっている息子に魚 2016/10/31 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 お弁当のおかずは魚を増やそう! 愛媛水揚げの鯖で味噌煮 気仙沼のメカジキで漬け焼き どちらも格別にうまい! 鯖味噌は骨も食べ...
今朝の台所(鰯の梅煮、妻のフルーツ盛、息子の弁当) 2016/10/31 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 鰯の梅煮はそろそろ骨まで柔らかくなったでしょう・・・ 良い匂い。 お酒も合うけど、やっぱり熱々ご飯かな。 一緒に煮込んでいる梅干しも、相当うまい。 ...
今朝の台所(出汁、鰯の梅煮、妻の朝食、息子の弁当) 2016/10/30 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 前日、羅臼昆布と利尻昆布を100gずつ鍋に入れて、 水を張っておき、火に掛ける前に昆布は抜いて、 本枯れ節を加えて出汁を引きます。 今朝は5リ...
オーソドックスなインドのチキンカレー 2016/10/30 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 昔から、この本を愛用しています。 レヌ・アロラさんの『私のインド料理』です。 古い本ですが、日本にインド料理を伝えた草分け的な方の本です。 玉...
日常の食(チャンポン、お粥、ポテトフライ) 2016/10/29 萩原章史 男の料理 何気ないメニューでも素材を吟味して、 手間ひまを惜しまず、心を込めて作れば、 間違いなく美味しくなります。 このチャンポンはうまかった・・・ ...
いよいよ明日、豊洲ワールドフェスティバル 2016/10/29 お知らせ, スタッフブログ こんにちは。うまいもんドットコムの酒井です。 豊洲公園で開催される第4回豊洲ワールドフェスティバル。 いよいよ明日、10月30日に迫りました。 ...
祇園にしむらの八坂の雪 うまい! 2016/10/29 萩原章史 男の料理 久しぶりに食べました。 鯖の脂の具合がちょうど良く、 塊のガリも良い味を出しています。 鯖の棒寿司の場合、脂が乗り過ぎの鯖では美味しくないです...
今朝の台所(三者三様の朝食、息子の弁当) 2016/10/28 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 息子はいつもの和定食(納豆としらすと海苔、ご飯と味噌汁) 今朝はアンパンマン見ながら、絶好調で食べています。 妻はきつねうどん 出汁にこだわり最...
今朝の台所(息子の朝食、妻と私の麺) 2016/10/27 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 お気に入りの大粒納豆を猛烈に混ぜて、こんな状態にします。 この納豆と釜揚げしらすの相性が良いです。 妻は支那そば的醤油ラーメン 一切化学的なも...
三豊茄子でデリーの3品 うまい! 2016/10/26 萩原章史 男の料理 カレーはビンダルーとチェティナッド風 酸味の効いたビンダルーも良いけど、 チェティナッド風は多くの人が好きな味だと思います。 三豊茄子が良い味...
日常の食(息子のパスタ、焼き鳥、お茶漬け) 2016/10/25 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 息子のパスタはトマトベースで、たっぷり牛肉入り パルミジャーノレッジャーノもたっぷりで濃厚な仕上がり。 焼き鳥は長野の信州軍鶏 皮部分を調理ば...
ピッテロ・ビアンコ 美味しい! 2016/10/25 萩原章史 男の料理 別名、レディース フィンガー 甘さは程よく、酸味は控えめ。 皮は張りが有り、パリ感抜群。 種はほとんど入っていないので、 止められない止まらない...