日常の食 2022/6/30 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 湯布院きのこ村の1年目原木のしいたけ 冷蔵庫でじっくり戻し炊いたらびっくり! 凄くうまい!癖もない! フエフキダイの刺身 かなり礼儀正しい味わい ...
むつの雲丹と境港の本鮪で鮨 2022/6/27 萩原章史 男の料理 赤酢の寿司飯に金胡麻と刻み紫蘇を混ぜたご飯 味噌汁は滑子とオクラと葱 ネバネバ・・・・ 干し椎茸を炊いたものと自家製ガリが箸休め たっぷり山葵 江...
炭水化物すき! 2022/6/26 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 筍と軍鶏とピーマンの中華丼 ご飯は凄い雑穀ブレンド 味噌汁は玉ねぎとオクラ 薬味まみれの蕎麦 凄い!熱くなる気がする・・・ 味噌煮...
息子の小学校弁当 チキンライス 2022/6/25 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 軍鶏のもも肉、サラたまちゃん、しめじ、グリーンピース 甘甘娘(とうもろこし)をカルピスバターでしっかり炒め 新潟のこしひかりを加えて炒め 無添加の...
息子の小学校弁当 唐揚げ 2022/6/24 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 長野の黄金シャモのもも肉を一晩漬け込んで唐揚げ トマトとキュウリとアメリカンチェリーを添えて完成! 大きな梅干しのお結び 江戸前ちば海苔完全ラッピン...
息子の小学校弁当 ジュノハート&餃子&黒崎茶豆 2022/6/23 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 餃子は茨城の梅山豚 枝豆は新潟の黒崎茶豆 キュウリは京都の樋口さん ジュノハートは青森の留長果樹園さん ミニトマトは愛知県 ジュノハートの...
下北半島の泊うに 2022/6/21 萩原章史 男の料理 青森県下北半島の泊 ここのウニはうまい! 古代の火山噴火で形成されたリアス式海岸には 真昆布、ひじき、アイヌわかめ、岩海苔などが群生している ウニ...
神饌に相応しい さくらんぼ 2022/6/21 神々の食, 萩原章史 男の料理 神様から見て左側は 東根さくらんぼ「最優秀賞 三席」 右側は アルプス紅扇 甘さは東根(佐藤錦) パリ感は山梨の紅扇 両方ともなかなかの...