うまいもんドットコムは開業18周年を迎えました 2019/8/1 お知らせ, 萩原章史 男の料理, メルマガダイジェスト 18年の歳月、日数で言えば6,500日以上 その間に、世界も日本国もビジネスも日本人も大きく変わりました。 私もこんなに変わりました。(苦笑) ...
小ぶりで骨も柔らか、琵琶湖に注ぐ姉川の天然鮎 2019/7/5 メルマガダイジェスト, スタッフブログ うまいもん通信 2019/07/02 琵琶湖の魚三 一押し!姉川の天然鮎 こんにちは、うまいもんドットコムの酒井です。 滋賀の魚三の藤林さんが大...
25か月飼育メスの鹿角短角牛 吊るし熟成ステーキ 2019/7/1 お知らせ, 商品情報, 新発売・販売再開, メルマガダイジェスト, スタッフブログ うまいもん通信 2019/07/01 秋田 大門商店からのお知らせ 鹿角短角牛の吊るし熟成が今週末に完了 こんにちは、うまいもんドットコムの酒...
古里精肉店の飛騨牛 赤身3部位の長期熟成肉セットが送料無料! 2018/10/9 商品情報, メルマガダイジェスト 10月2日に飛騨市庁舎において 商品名『古里精肉店謹製の飛騨牛』が 飛騨市推奨特産品に認定され、その交付式が行われました。 生産農家にこだわらず、『古...
【母の日】パティスリーレザネフォールの焼き菓子セット 2018/5/10 商品情報, メルマガダイジェスト うまいもんドットコム初登場、『パティスリー レザネフォール』 【母の日限定】焼き菓子セットのご案内です。 レザネフォールの菊池シェフは、 パー...
16年間のご愛顧に感謝! 2017/8/1 萩原章史 男の料理, メルマガダイジェスト うまいもんドットコムの萩原章史です。 40歳で始めた「うまいもんドットコム」あれから丸16年、私は55歳になりました。 近況はこんなですが、 当時...
丹波摂津の松茸、傘開きは香り抜群!お買い得! 2016/10/12 メルマガダイジェスト, スタッフブログ 丹波摂津の松茸、傘開きは香り抜群!すき焼きとご飯で堪能する値打ちあり 「開きがぎょうさん出てきたさかい、販売できますやろか…」 丹波商店 樽井さんから緊...
火鍋発祥の地は、溶鉱炉と呼ばれる酷暑の重慶 2016/8/4 メルマガダイジェスト, スタッフブログ 溶鉱炉と呼ばれる酷暑の重慶が発祥の地!日本の猛暑なんて軽く吹き飛ぶ「火鍋」 こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 夏は気温40度を超え、年間120...
熊本で愛され続ける珈琲店のアイスキャンディー健在 2016/7/11 メルマガダイジェスト, スタッフブログ 脂肪分を抑えることでサッパリした後味を実現!岡田珈琲の夏季限定「上通アイスキャンデー」 こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 濃厚でありながら、食...
いりこにも旬がある! 2016/6/22 商品情報, メルマガダイジェスト, スタッフブログ 漁解禁で乾したて極上いりこを手に入れる。食べて美味!まとめ買いでお買い得! うまいもんドットコム 川口です。 先週の月曜日、カタクチイワシの漁が燧灘で一...
内子とミソを堪能!陸奥湾のトゲクリガニ 2016/4/30 メルマガダイジェスト, スタッフブログ 毛蟹では味わえない緻密で濃厚な内子とカニ味噌!陸奥湾の「活けトゲクリガニ」 毛蟹の醍醐味は、濃厚なカニ味噌。 ただ他の蟹と違い、メスの漁が禁止されている...
世界で唯一の究極のサクラマス 2016/4/28 メルマガダイジェスト, スタッフブログ 生きたまま血抜きするから雑味のない美味!世界で唯一の究極のサクラマス うまいもんドットコム 川口です。 よく耳にすると思いますが、河川滞留型をヤマメ、降...
四万十の野生派トマト「狼桃」一番摘み竹ランク 2016/3/12 メルマガダイジェスト, スタッフブログ 四万十の自然と野中さんの技が生み出す究極のトマト「狼桃」 こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 毎年ご案内とともに即完売する 究極のトマト「...
昆布森沖で獲れた特大毛蟹を直送します 2016/3/11 メルマガダイジェスト, スタッフブログ クール便で直送!昆布森の豊穣な海で育つ特大毛蟹は身も味噌も濃厚! こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 釧路町昆布森沖は、北海道の中でも豊穣な...
熊野の北東さんのブラッドオレンジ 2016/3/9 メルマガダイジェスト, スタッフブログ ベリーのような香りと爽やかな甘さが魅力! 三重県熊野 北東農園がつくる究極の「ブラッドオレンジ」 こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 微生...
戸子田さんの丸堀り筍 2016/3/3 メルマガダイジェスト, スタッフブログ -筍好きの方必見!地下茎ギリギリでカットし鮮度を追求! 萩原もブログでご紹介している戸子田さんの筍が出始めました- こんにちは うまいもんドットコム 川...
超肉厚特大!西明寺 齋藤農園の原木椎茸「絹」 2016/2/13 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 直径8cm、重さ80g。 1個で満足してしまいそうな大きさと重量感だけでなく、 肉厚で緻密で、絹の...
横井醸造の真黒酢 2015/3/27 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 今では都内の寿司職人のほとんどが使っていると言われている「横井醸造」のお酢。 うまいもんドットコムでは、...
魚辻の桜ます蔵造り 2015/3/21 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 地元の魚を知り尽くした敦賀の銘店 魚辻がつくる 新物「桜ます 蔵造り」が約1ヶ月の熟成期間を経て販売開始しま...
福岡 有明の初摘み「特等級」訳あり海苔 2015/3/12 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 今日のお昼頃、海苔の入札を終えた赤羽商店の店主・赤羽さんから 「良い海苔を落とせましたので、ぜひお願いします...
すぎもと農園のセミノール青みかんドリンク 2015/3/6 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 萩原がただのみかんジュースではなく「液体の薬」として愛飲する すぎもと農園特製「セミノール青みかんドリンク」...
植田製茶セールとメチル化カテキンたっぷり、べにふうき緑茶 2015/3/1 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 毎年、摘みたての一番茶を届けてくれる 牧之原台地の植田さんに電話で状況を聞いたところ 今年も順調にやぶ...
五島列島の水イカするめと特別な塩辛 2015/2/17 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 1kgを超えるのは珍しくないほど特大肉厚で、どのイカよりも 濃厚な甘みを持つことから“イカの王様”と呼ばれる...
佐藤松のとれとれ生わかめ 2015/2/12 メルマガダイジェスト, スタッフブログ こんにちは、うまいもんドットコムの梶です。 わかめの名産地 徳島県鳴門でも唯一“糸わかめ”を専門に扱う「佐藤松」が 今の時期だけ特別に届けてくれる一...