息子の幼稚園弁当(ステーキ) 2018/5/31 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 紅鮭の弁当にしようと焼いてみたら 今日の鮭は塩が強い・・ 急遽、熟成ラウンドステーキに変更! 息子は『わ〜ぃ』と喜んでいる・・ 江戸前ちば海苔の...
我が家の花たち 2018/5/31 萩原章史 男の料理 オオカナダモ 増え過ぎて、池を占領しつつある・・ ただ、水質は大変に良くなったようで メダカもドジョウも絶好調 水面にたくさんの花が咲いているのは壮観...
鰆を焼いて妻と息子の弁当 2018/5/30 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 妻の弁当は 江戸前ちば海苔の海苔弁+自家製梅干し 焼いた鰆 きんぴらごぼう(太) ほうれん草の出汁洗い 出し巻き卵(緑の一番星) 石垣島の枝...
日常の食(マンゴー、ちらし寿司) 2018/5/30 萩原章史 男の料理 木村さんのマンゴー やっぱり美味しい!糖度は20度弱もあり、 透き通った味は流石! 宮城水揚げの本鮪の中トロ 北海道のウニ 寿司飯は横井の...
那須の白美人ねぎの葱ライフ 2018/5/29 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 冷蔵庫を占領する長尺の葱 横の日本酒の四合瓶と比べるとわかります。 お味噌汁はもちろん、 究極の麻婆ラーメンにも2本ほど入ります! 今の時期...
息子の幼稚園弁当(飛騨牛の内もも芯の牛飯風) 2018/5/29 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 甘さ控えめの割り下を一番出汁でのばし 玉葱をくたくたになるまで煮て スライスした内もも芯を加え さっと火を通します 別に石垣島の枝豆を茹でて鞘からは...
日常の食(ケーキとパンと麺以外は手作り) 2018/5/28 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 私は仕事以外ではケーキを食べないけど、 家人は時々食べている・・・ 息子の食事が乱れているので、基本のご飯と味噌汁を増やす! 妻は朝茶漬け ...
根付きらっきょうの醤油漬け 2018/5/28 萩原章史 男の料理, うまいもんレシピ 砂が付いている状態で根と葉先を切り 水を張ったボールにどんどん入れます 少ししてからもみ洗いすると、 表面の歯切れの悪い皮が浮いてきます それを丁寧に取...
息子の幼稚園弁当(チャーシュー鮭海苔弁) 2018/5/28 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 梅山豚のヒレ肉でチャーシューを作り 江戸前ちば海苔の海苔弁に詰め 紅鮭の焼いたのをちらし キュウリとトマトを詰めて完成! 出来立てチャーシュ...
日常の食 手作りがうまい! 2018/5/27 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 餃子でも ラーメンでも 冷やし中華でも ハンバーガーでも 鍋焼きうどんでも フルーツ盛り合わせでも ご飯と味噌汁でも ...
息子の幼稚園弁当 焼鳥 2018/5/26 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 軍鶏の手羽先の焼鳥(もちろん、塩) 東芝の石釜ドームで焼き上げます! 今日は4本だから、かなりのボリューム それにキュウリと赤と黄色のトマト お結び...
息子と妻の朝の支那そば 2018/5/25 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 具は梅山豚のヒレ肉チャーシュー 若布、支那竹、白美人ねぎ、しめじ ほうれん草 この漁師直送の塩蔵わかめ かなりうまい! 大量の葱でシンプルなスー...
出汁を冷ます 2018/5/25 萩原章史 男の料理 一番出汁、二番出汁(正確には、パワーアップ二番出汁) これらが日々の料理の元になります。 麺類もこの出汁のコンビネーション+他のスープです。 もちろん、追...
息子の幼稚園遠足弁当 2018/5/24 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 遠足と言っても代々木公園・・・ 枝豆を茹で、軍鶏のもも肉で唐揚げ チリ産の上質なグレープシードオイルで揚げる オイルの色が凄い! お結びは梅...