息子の支那そば的醤油ラーメン愛 2021/10/31 自宅麺'sライフ ほぼ隔日でリクエストするから余程好き! 具は梅山豚のヒレ肉チャーシュー わかめ、しめじ、葱 麺は西山製麺の黄色い極太70g〜100g 鶏...
異次元のうまさ!豊後水道の活締め釣り鯵のフライ 2021/10/30 萩原章史 男の料理 頭と内臓を抜いて真空チルドルームで4日熟成 グレープシードオイルで揚げる タルタルは妻の作 芥子はかき立て 妻が絶賛の鯵フライ 店では食べら...
息子の小学校弁当 熟成ランプステーキのピラフ 2021/10/29 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 炒飯ではなく、バターを使ってピラフ的仕上がり しめじ、人参、赤ピーマン、葱も入れる 塩胡椒と醤油少々で味を決める! キュウリとトマトとバイオレット...
日常の食 鰹鴨 2021/10/28 萩原章史 男の料理 宮城の鰹 濃厚な味で香りも良い ハウス食品の辛くない玉ねぎ スマイルボール 確かに辛くないけど味も香りも弱い! 私は選ばない! 青森の銀の鴨 真...
麺’s ライフ 2021/10/28 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 きのこ類200g、他の野菜400gの味噌ラーメン 猛烈にうまい! 支那そば 澄んだ醤油味 梅山豚のチャーシューもベスト 八丁味噌を使った味噌...
息子の小学校弁当 梅山豚のロースステーキ 2021/10/27 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 茹でたて枝豆はいくた農園の丹波黒 キュウリとトマトを添えて完成 檜の香りが強いANAORI kakugamaで炊いたご飯は苦手 一口食べて、ほ...
かがやき504号に乗ってきた金沢の魚介類 2021/10/26 萩原章史 男の料理 甘海老は信じられないくらい臭いがない・・ 卵も味噌も全く臭みがない! 鮮度が良すぎて甘味はしない(苦笑) 少し寝かせないと甘さはでない! ...
日常の食 2021/10/26 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 味噌煮込みうどん 絶品!汗だく! 車海老とホタテ貝のグラタン パセリたっぷり! 熊本のあか牛のヒレステーキ 畑のロケット草と一緒がうまい!...
寒くなったら鍋 2021/10/25 スタッフブログ こんにちは。食文化の山城です。 先週くらいから一気に寒くなりました。 そんな時にいいタイミングで注文していたのが 創業90年を誇る築地の料亭、つきじ治...
息子の小学校弁当 出張帰り 2021/10/25 アラカンオヤジの小学校弁当, 萩原章史 男の料理 ちょっと朝起きるのがしんどかった・・ それでも早起きして弁当作り 黒崎茶豆と梅山豚のヒレ肉 チャーシューを作り枝豆を茹でる ブドウはナガノパープ...
ベジマカの強靭な生命力 2021/10/24 萩原章史 男の料理, 国産マカ便り-ベジマカ- 3月末に収穫したもの 日立の冷蔵庫の野菜スリープで保存して半年以上経過 芽は出たけどまだまだしっかりしている!
ANAORI kakugama 須田さんの新米 2021/10/23 萩原章史 男の料理 無農薬・無化学肥料栽培のササニシキ 加減がわからない初トライ 20分くらいで炊き上げ、15分くらい蒸らす 火加減を最初は中火で沸騰させ 途中...
土田さんの比内地鶏、丸ごと一羽食べ尽くす! 2021/10/22 スタッフブログ こんにちは、スタッフの阿部です。 今回は秋冬限定、土田さんの比内地鶏です。 1年目の秋に初めて販売のやり取りをした際に、鶏についての知識が足らず、話しながら...