今朝の台所(ちょっと寝坊) 2017/12/31 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 息子の冬期講習の弁当を作りながらの朝食準備! 今日は大祓だから直会の豚汁・・仕上げないと・・・ 息子は維新號の豚まんを所望 良かった!楽ちんなリクエス...
新たな戦友 石釜ドーム 2017/12/31 老祓亭 おいはらいてい, 萩原章史 男の料理 東芝の350度まで温度が上がるオーブンレンジ 到着しました! 機能的には、現在、日本で手に入る一般小売りのオーブングリルとしては、 トップクラスでしょ...
息子の冬期講習の弁当作り 2017/12/30 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 長野の軍鶏の手羽元を捌いて焼き鳥 もちろん、塩 鹿児島のグリーンピースを茹で 愛知のロッソトマトを切って 埼玉のキュウリ それに秋田の須田さんのササニ...
800g級の真鯖を筒切りにして仕込んだ味噌煮 2017/12/30 萩原章史 男の料理 暮れの話です。 800g級の真鯖を筒切りにして仕込んだ味噌煮 築地市場の同日宅配サービスでゲットした立派な鯖 じっくり煮込んで、骨まで食べられるよ...
今年の年末は魚三で年納め 2017/12/30 自宅麺'sライフ, スタッフブログ こんにちは。食文化スタッフの山城です。 クリスマスと言えばローストチキン、ローストビーフなどが定番かと思いますが、 今年の我が家のクリスマスは、和風に魚...
スキー合宿から帰った息子 2017/12/30 萩原章史 男の料理 家に帰って、最初にパンを食べたいと言ってます。 次にカルビを食べています・・ 合宿の食事は美味しかったか?と聞いても、 黙秘を続けています・・(苦笑)...
日常の食(カラヒ、階上早生蕎麦、グラタン、煮麺、フルーツ) 2017/12/29 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 梅山豚のヒレ肉でデリーのカラヒ このカレーは肉を入れるだけで本格カレー とても便利!辛い! 『俺は蕎麦食ってる!』感がすごい階上早生蕎麦(これは特...
息子の弁当(スキー合宿) 2017/12/29 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 幼稚園は昨日で終わって 今朝はバスでスキー合宿に出発! ゴミで捨てられる弁当というリクエスト 梅干しのお結び4個 鮭のお結び1個 あまおうのデラッ...
今日は北谷稲荷神社の大祓 2017/12/29 神々の食, 萩原章史 男の料理 二カ所に神饌をお供えします。 本殿の神饌は真鯛が写っています。 もう一カ所は、人形(ひとがた)に名前と年齢を書いて、 自分の身体の悪い部分をなでで、人...
俺の相棒!凄いパワー 2017/12/28 老祓亭 おいはらいてい, 萩原章史 男の料理 まだ、工事が終わっていないので、このガス台は使えません。 今日はカセットコンロを使っています。 そのパワフルなサイズは画像からも伝わると思います。 や...
二学期最後の息子の弁当 2017/12/28 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 飛騨牛の熟成ランプを焼いて 宮古島の枝豆とロッソトマトを添え 須田さんのササニシキでお結び4個(中身は自家製梅干し) 海苔は定番の佐賀の初摘み一等級の...
朝の台所(フルーツと九州ラーメン) 2017/12/28 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 妻はフルーツ盛り合わせ ルレクチェ、ふじ、紅まどんな、とちおとめ 息子が横取りしている・・・ 私は千寿葱と畑の九条葱で野菜たっぷり九州ラーメン ...
息子の弁当(宮古島の枝豆と比内地鶏の焼き鳥とロッソ) 2017/12/27 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 先ずは枝豆を茹でて 比内地鶏(ムネ)を楊枝に刺して焼いて 金胡麻と塩を煎って、当たり鉢で半殺しにして、お結びにまぶし ロッソトマトを切って弁当箱に...
ある日の晩餐(焼き鳥と戻り鰹と、ル レクチェ) 2017/12/27 萩原章史 男の料理 息子は軍鶏の手羽先と比内地鶏の胸肉の焼き鳥 むしゃむしゃと食べている・・ 高知水揚げの戻り鰹 12月なのにすごく美味しい! 赤身も脂身も良い...