久万高原の農耕神サターンのトマトでジュース

萩原章史 男の料理

昭和の懐かしいトマトの品種 サターン

サターンは農耕の神だから、凄い名前だ!

大玉で多汁でトマトの癖が残っていて
糖度は5度くらいでちょっと複雑な味がする・・・

桃太郎が世に登場する前からの大玉品種
昭和の居酒屋で冷やしトマトにアジ塩はこの品種だったに違いない!

フォレストファームの露口さんにお願いした食文化オリジナル!

甘ければ良い!そういうトマトとは違う!
燻銀の魅力だ

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP