越生べに梅で梅干し

萩原章史 男の料理


越生町のホームページによると

「越生べに梅」とは・・・
・越生町に受け継がれ栽培されてきた固有の梅
・果実は、香り高く薄皮で果肉が厚い
・完熟するとフルーティーな香りで、表面に紅色がさすことから「べに梅」と呼ばれる

品種特性から考えると、やっぱり梅干し
梅の18%の塩分で漬ける
どんな味になるかな・・・

今年は、神社の御神木の枝垂れ梅
京都の城州白
越生のべに梅

3種類の品種で梅干しを仕込む!
どれも伝統的な製法でカビない限界の塩分18%
もう何年もたくさん漬けているけど、
梅の実が良ければ、上質な塩だけで漬けると実に良い梅干しになる

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP