凄いほうとう
最初に濃いめの出汁(羅臼昆布・厚切り鰹節と鯖節と伊吹いりこ)
で聖護院大根と金時人参と海老芋と本しめじとハナビラタケを煮る
時間をかけて味を含ませる
さらに梅山豚と油揚げと白菜を入れて
味付けしなくても非常に美味な状態にする!
ほうとうを煮るには時間が掛かるから葱は後入れ!

南部太ねぎの白い部分を先に入れ

味噌で味を決めてから、南部太ねぎの緑の部分を大量投入

二人分で使う野菜は1キロ以上
最近、妻はこの料理が好き!
凄いカツ丼
一番出汁で淡路島の玉ねぎを煮る
たっぷり日本酒と少量の醤油3種類で味付け

梅山豚のヒレカツを入れて
鞘から取り出したグリーンピースを散らし

山平のたまご

米は須田さんの有機あきたこまち

味噌汁は油揚げと聖護院大根メイン
無添加の昔ながらの沢庵

黒七味でいくぞ!