江戸前の手掘りアサリ
小さいけど元気!
味噌汁の下拵えで二番出汁で炊いて
殻を外す
味噌汁の具は菜花と蕗の薹が定番
グリーンピースご飯
鞘を煮て香りを出す
次に実を茹でる
浮かんだらザルにあげ
シワシワにならないように少し煮汁を入れて冷ます
煮汁を冷まして飯を炊く
少しの羅臼昆布を入れて炊く
炊き上がりに豆を混ぜる!
広東麺を作る
豆ご飯と一緒!うまい!
息子のカレーうどん
軍鶏と新玉と九条ねぎとグリーンピースときのこ
サッポロ○番 塩ラーメン
春キャベ、新玉、プチベール、きのこ
たまに食べたい!
天ザル
大根おろし、葱、カイワレ、キュウリ、山葵
山葵がきく!