究極の炊き込みご飯

萩原章史 男の料理


羅臼昆布と本枯れ節(血合い抜き)で取った一番出汁で
丹波摂津の松茸と本しめじを炊いて、

漉した汁に日本酒で戻した干しホタテ貝柱と戻し汁を混ぜ、
エゾアワビを蒸した汁を合わせ、

銀杏を入れてご飯を炊きました。

味付けは少量の塩と薄口醤油と濃口醤油だけですが、
あまりにも美味い!旨味成分の塊みたいなご飯

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP