
静岡では鯖で出汁をとった味噌汁でとろろ汁を作る・・・
オリジナルは自然薯だけど、今日は加賀丸いも
鯖は京都産

先ずは滑らかになるまで擂る
すり鉢と山椒の擂粉木が唸りを上げる!
いい感じになったところで上質な日本酒を少し加え
さらに擂る

緑の一番星(卵)を入れてさらに擂る!

醤油を垂らしてさらに擂る!
まさに餅肌!

ここに鯖の味噌汁の鯖を加えて擂る!
鯖の身がこなれたところに
味噌汁を少しずつ加え、さらに擂る!

完成する頃には両腕には尿酸が蓄積・・・
腕力が無いとこの料理はダメ!

葱を散らしてとろろ汁をかけ
海苔と自家製ぬか漬けを乗せて
只管に食べる!ぞぞぞ・・・ぞぞぞ・・・

うまい!
加賀丸いもは自然薯と違って癖が無いな・・・
鯖を少なめにして正解!