丹波の松茸を堪能する会 前編

うまいもん名物 食の会

こんにちは。食文化スタッフの佐々木です。

街にはコートやマフラーを身につけている人々の姿が見られるようになってきました。
もうそこまで冬が迫ってきているのでしょうか。
もう少し、食欲の秋を感じていたいものです。

つい先日、食文化では「丹波の松茸を嗜む会」が催されました。
丹波の松茸は丹波地方で収穫される松茸です。
香り豊かで、弾力に富んだ歯ごたえが特徴の
全国的にブランドの付く松茸となっています。

オープニングセレモニーは萩原社長による「丹波・松茸」のお披露目。
一同緊張と高揚を抑えきれません。
017

蓋を開けてから部屋いっぱいに広がる芳醇な香りと共に
姿を現した「丹波・松茸」。
圧倒的な迫力、想像を超えたでかさ!
皆の視線を一点に集めた松茸は、その後あらゆる料理に変身していきます。
026

ここで萩原社長から、かつては松茸が高級品でなかったこと。
松茸の見つけ方、近年の松茸の市場状況など情報を教えていただきました。
もう、身の心も松茸を欲し始めています。
031

「丹波・松茸」の周りを囲む食材たちは、それは豪華でとにかく旨い。

丹波・黒豆の枝豆。
何でも地元で消費されてしまい、ほぼ関東への流通がない高級品とのこと。
パラパラと塩をまぶすだけで、食べる手が止められなくなります。
015

大阪の台所・黒門市場からこだわりの鱧しゃぶを。
ほんまもんの鱧はやはり関西から。
012

こちら30日以上熟成させた
「飛騨牛4等級 ランプ肉」
赤身好きにはたまらない、圧巻の迫力です。
008

これらの調理の様子は後編でお伝えします。

・古里精肉店の飛騨牛は→こちら
・黒門丸一の鱧の特集は→こちら
・丹波摂津の松茸特集は→こちら

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP