7月下旬の新発売・販売再開 情報 2018/7/23 商品情報, 新発売・販売再開 幸せの国からのおすそ分け「ブータン産 松茸」の詳細はこちら 足が太く身がむっちり「茹で 讃岐蛸(真だこ)」の詳細はこちら 禁断の珍味「特...
朝の台所(梨、煮麺、塩ラーメン風の野菜スープ) 2018/7/23 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 息子は幸水をむしゃむしゃ 妻は野菜たっぷり煮麺(写真の状態にとろろ昆布と一味をどっさり) 私は野菜800g、麺50gの塩ラーメンは名乗れない塩ラ...
地味だけどうまい!家の食事 2018/7/22 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 麺類は 色々 息子のステーキ(熟成ランプ)と 納豆海苔巻き ジュエルマスカットも息子のお気に入り 碁石茶 グラタン(激辛...
100%自家製のコールドプレス・トマトジュース 2018/7/22 萩原章史 男の料理, 低速圧搾!スロージューサー生活 朝収穫したトマトとミニトマト 一応、水に沈む! ※わかりにくいですが、ボールの中は水に沈んだトマト プールで遊んでいた息子がパンいちで参戦 ...
朝の畑仕事(トマト、土用干し) 2018/7/21 萩原章史 男の料理 トマトとミニトマト コールドプレスジュースにしよう! 完熟でうまそう・・・ 大きい梅干しは京都城州白 小さい梅干しは北谷稲荷神社の御神木の紅白の...
鯖のアラで出汁を取りとろろ汁 2018/7/21 萩原章史 男の料理 二番出汁で淡路島の釣り鯖のアラを煮て 丁寧にアクを取ってから漉して 味噌汁にする 今日のとろろ芋は千葉のイチョウ芋なので のばす出汁は強烈に! ...
息子の幼稚園盆踊り大会(寿司) 2018/7/20 萩原章史 男の料理 息子の友達の4家族が盆踊りの帰りに我が家によって 花火大会! 大人10人、子どもは何人いたのかな。。。 宅配ピザとか食べると言っていたけど、 まあ、...
三者三様の朝食(フルーツ、豚まん、麻婆ラーメン) 2018/7/20 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 妻はイチジクとジュエルマスカット うまそうだな・・ 息子は維新號の豚まん 添加物も化学調味料も使っていない、最高の豚まん 私は麺がほとんど入...
幼稚園年長組47個目の弁当 2018/7/19 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 今朝で1学期の弁当作りはお終い 紅鮭を焼いて、梅干しと1個ずつのお結び 熟成ラウンドステーキ それに黒崎茶豆 畑のキュウリとミニトマト 今...
球磨川の鮎 2018/7/18 萩原章史 男の料理 もちろん、天然鮎 いつもは、広島か高知か岐阜の天然鮎を置いている紀ノ国屋本店で 珍しく熊本の球磨川の鮎を置いていた。 大雨の影響だろうな・・・ ...
夏の畑仕事は早朝に限る! 2018/7/18 萩原章史 男の料理 朝6時なのに既に暑い・・・ 先ずは収穫 ブルーベリー、キュウリ、トマト(漬物用) ミニトマトは息子の弁当用 紫蘇は絶好調 オリーブも鈴なり...
秋田の大門さんと肉三昧&ベジマカ 2018/7/17 萩原章史 男の料理, 取材記録・産地からの便り, 国産マカ便り-ベジマカ- 鹿角短角牛の吊るし熟成のサーロイン ドライエイジングのサーロイン ドライエイジングのLボーン ベジマカをたっぷり摺って堪能! 食べているうちに身体が...
出張に出かける前に息子の弁当 2018/7/17 アラカンオヤジの幼稚園弁当, 萩原章史 男の料理 時間がないのに、息子が焼き鳥弁当をリクエスト 軍鶏の手羽先から骨をはずし 爪楊枝で刺してからグリルパンで焼く 畑からキュウリとミニトマトを収穫 梅干...
日常の食 外食には負けない! 2018/7/16 自宅麺'sライフ, 萩原章史 男の料理 支那そば 江戸前ちば海苔と梅山豚のヒレ肉チャーシューが決めて! 麻婆豆腐 ご飯が進むし、汗が流れる 糠漬け(トマトうまい) 中華鍋の手入れ...