我が家には乾物がたくさん

スタッフブログ

こんにちは。食文化スタッフの山城です。

先日長女が水疱瘡になりました。
保育園もコロナの影響で、親を中に入れないとかこまめに手洗い、
マスク、除菌・・・いろいろ感染症対策しているにも関わらず
19人のクラスで16人が同時に休むという驚異的な感染力!
(ちなみにかからなかった人はすでにかかっていて免疫がある人のようです。)

自分が小さいころ水疱瘡になった時は、熱も出たしブツブツだらけで
つらかった記憶があるのですが、今は予防接種のおかげか、
熱もなく、ブツブツも数えられる程度で、元気そのものでした。
それより2週間後、予防接種1回のみの下の子たちへの感染が今から恐ろしい・・・

さて、食べて応援!学校給食キャンペーン♯元気いただきます
で送料無料(農水省が補助してくれる)の今、
ここぞとばかりに買いだめているもの、それは乾物です。

奥井海生堂の羅臼昆布と利尻昆布。
150gを6パックずつ。

給食応援で買った釧路産昆布500g(ジップロック詰め替え済)

前者はお吸い物とか出汁をしっかり感じたいときに使って
後者は強めの味付けをするときに使っています。

あとは九州産の乾燥きくらげ。

我が家は中華スープをよく作るのですが、その時きくらげ入れます。
本当は生きくらげが美味しいのですが、そうそう冷蔵庫にないので乾燥を常備。
朝出勤前に水につけて戻しておいて、
帰宅後(超集中の30分家事タイム)にすぐ使えるようにしています。
100g入りなので「量がたくさんで消費しきれない!」という
給食食材あるあるにならないのもよいところです。
消費ペースが速いのでもう1袋購入済です。

しかし乾物特集をしたら地味な画になってしまいました。。。

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP