こんにちは、食文化の前田です。
代表萩原のブログ「刀形魚(エツ) うまい!」にある「エツ」を分けて貰ったので、三枚卸にして、お刺身と骨せんべいを作りました。
お刺身は、、、包丁の技術と骨切りのセンスが足りず、アジタタキのように粉々となり、これはこれで小骨を気にすることなく食べやすかったです。
中骨は、水気をふいて、オーブンシートに包んで電子レンジ(600W)で3〜4分、裏返して2分ほどかけて、固くなったら完成です。脂がのっているのと、ほどよい塩気があり、エツの繊細な骨がカリカリっと食感も良く、お酒がすすみました。