
留長果樹園の皆さん 右がご主人で真ん中は奥様
青森県が開発した凄いさくらんぼ「ジュノハート」の取材で、青森県内で一二を争う凄腕農家の留目秀樹さんが営む留長果樹園を訪ねました。

大きくて艶やかな姿態
ジュノハートは以前にブログで紹介しましたが、圃場は初めて!青森県のページはこちら

ハートの形をしたジュノハート
以前に頂いたジュノハートもなかなかだったけど、留長果樹園のは別格!
大きさ・色・艶・味 全てに凄い!
形をハート型にする剪定も、留目さんは既に思案しているそうです。

左(私)・真ん中(青森県農林水産部 総合販売戦略課の齋藤課長)・右(園主の留目秀樹さん)
長年、一緒に青森県の凄い食材を紹介している青森県庁の齋藤さんとは親友です。
実に青森ラブで食品について詳しい男です。頼りになります!

ジュノハートの試食 甘みと程よい酸味 くーぅ
ジュノハートの生産は少しずつですが、増え始め、3年後くらいにはそれなりの数をご案内できるかな・・・
来シーズンは数は少ないですが、留長果樹園の凄いジュノハートをご案内できると思います。乞うご期待!

留長果樹園の佐藤錦も凄い!
今年は少しですが佐藤錦は行けるかも!
糖度は25度前後 これ以上甘いとちょっと?の限界値でしょう。

お土産に頂いた佐藤錦は北谷稲荷神社の神様に召しがって頂きました!
南部町の留目さん 凄い!