辛口の紅鮭は年輪のような身
梅山豚の麻婆豆腐 もちろん、激辛
糠漬け&もち麦ご飯とよく合う
ブロッコリーは出雲フォルテ
これはとてもうまい!
息子は梅山豚と只管豆腐の麻婆ラーメン
リンゴは岩手県盛岡市の山口さんの「はるか」うまし!
息子は鍋焼きうどん
熱々をうまそうに食べている
聖護院大根、金時人参、オレンジ白菜、平茸
油揚げ、葱は2種、卵は富士の名月
妻はお粥をリクエスト
息子のうどんと一緒に作る
夢ごこちの粥 当然、うまい!
私は葱たっぷり久留米ラーメン
昭和初期に深谷ねぎのエースとして開発された「農研ねぎ」
を丸々一本を食べ尽くす
この葱は柔らかいから折れやすく
見た目は良くなくても、味と香りと食感はとても良い
何と言っても白い部分と緑の部分の両方がうまい!
泥付き葱を自分で一皮剥くのが一番
農研ねぎ「ひと皮むいて」と名付けたい
見た目じゃないのよ葱は!